roadyarou

セール速報

Wiggleのクーポン・割引速報

Wiggleでお得なクーポン・バウチャーが発行されています。初回限定1,500円オフ初回注文に限り、すべての商品が1,500円引き(7,500円以上お買い上げの場合)。期間:2019年7月5日~2021年1月8日 (英国時間)1回の注文に対...
セール速報

【終了】CRCでサイバーマンデー10%オフクーポン!48時間限定

Chain Reaction Cyclesでサイバーマンデークーポンが登場!48時間限定。対象商品が10%オフに。右上に残り時間がカウントダウンされているのですが、そこから考えると12月4日の昼前頃に終了する模様。対象商品・コードは、→ F...
セール速報

最大60%オフ!Wiggleでブラックフライデーセール!

通販サイトのWiggleにてブラックフライデーセールを実施しています。ブラックフライデーは日本ではあまり馴染みがありませんが、海外では安く買えるビッグチャンスになっています。Wiggleは海外のサイトなので、大規模なセールを行っていますよ。...
海外通販サイト

海外通販は円建て?ドル建てが得?わかりやすく解説

ロードバイクの海外通販サイトでは、基本的にその海外サイトがある国の通貨での支払いです。アメリカならドル建てです。しかし、円建てなど支払いの基準となる通貨を選べるところもあります。円建てと外貨建てにはメリット・デメリットがあります。知っておく...
ロードバイクの基礎知識

お尻が痛い?安いサドルを2年間使った感想、注意点

サドルはこれ↑を使っています。Amazonで買ったもの。GIANTロゴが入ってますが、めちゃくちゃ安かったのでおそらく正規品ではありません。完成車を買うとサドルも付いてきますが、それだと硬いので長時間乗っているとお尻が痛くなるんですよね。な...
ロードバイクの基礎知識

ロードバイクのサイズは小さめがいい!?メリット・デメリットを解説

ロードバイクのサイズに迷っていますか?もちろん、ピッタリくるものがベストですが、もし「ちょうどいいのがない…」という場合は、どちらかというと小さめサイズがおすすめです。小さめサイズにはメリット・デメリットがありますが、メリットのほうが大きい...
海外通販サイト

サイクリングエクスプレスで6万円も得した!VIP、クーポン、セールを徹底解説

サイクリングエクスプレスは、ロードバイク用品を扱う海外通販サイトです。日本語対応しているので、日本の通販サイトと同じように使えます。取扱商品はタイヤやホイールだけでなく、完成車も売ってます。定期的にセールやキャンペーンを開催していて、利用す...
海外通販サイト

海外通販サイトでの住所の書き方は?

海外通販サイトは日本の通販サイトと同じように使えますが、住所の書き方は大きく異なります。もし住所の入力方法を間違えてしまうと、家に届かないこともあるので注意が必要です。と言っても、難しいことではないので安心して下さい。コツさえわかればすぐに...
海外通販サイト

海外通販は関税かからない?輸入消費税の計算方法

ロードバイク用品を海外通販サイトで買うと関税がかかります。関税は、商品を持ってきた配達ドライバーさんに支払います。最近は日本の通販サイトのように気軽に買えるようになってますが、海外通販サイトでの購入は『輸入』になるので課税対象になるんですね...
海外通販サイト

CRCで誤配送トラブル!返品方法や送料、インボイス、返金対応などまとめ

Chain Reaction Cycles(チェイン・リアクション・サイクルズ)はイギリスのロードバイク通販サイトです(略してCRC)。とても安いので私もよく利用してますが、過去に一度だけトラブルがありました。ホイールを注文したのですが、違...
スポンサーリンク